9/18 本日は打ち直し敷ふとん

今日が濃〜い暑さの最終日なのでしょうか。

明日になるまで信じない、疑い深い綿ふとん職人でございます🤭

急に気温が下がるのも、慣れるのに時間が掛かりそうです。

「疲れが出てガックリ…」なんてことがないように、気を付けたいものですね。

 

さて今日のお客様

打ち直しで敷ふとんを2枚ご注文くださいました。

綿サテン「ペイズリー」のブルー

シングルの200センチ丈と210センチ丈

ロングとの差は0.5kgですが、ともに中高の仕立てです。

度々干していただきますと、中央部が膨らむように綿の重なりを多くしております。

「度々干すこと」がポイントで、綿の気持ち良さにも繋がることでございます👌

もめん綿のおふとんは、「干すに限る」のですね。

昨日も書かせていただきましたが、湿気の多い時期には、時々家庭用布団乾燥機でしっかり乾かしますとよいですね。

度々日に干して、たまに布団乾燥機でしっかり、が良いかと思います。一晩でしぼむのがもめん綿ふとんでございますので。

次の打ち直し時期まで気持ち良くお休みくださいませ。

 

明日も打ち直しのご注文をいただいておりますが、新品綿の敷ふとんもできればと予定しております。がんばります。

 

本日もありがとうございました。

明日から涼しくなるといいですね〜

 

前の記事を見る
一覧へ戻る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品