9/12 「もめん綿ではない」掛ふとん

今日は気温が下がったとはいえ、湿度が高かったですね。

これからまた温度差があるようですので、体調を崩さないように気を付けてお過ごしいただきたいと思っております。

 

今日のお仕立ては、お客様の打ち直し掛ふとん

肌掛ふとんと上掛ふとんです。

写真でお分かりでしょうか、特に厚い方は生地も張ってぷくっとしています。

この感じは化繊の性質が強いということです。

お客様からお預かりした掛けふとんの表示には、ポリエステルに羊毛が少し混ざったものとありました。

わずかでも羊毛が混ざることで、暖かいのでしょうね。

これからもお手入れしながら、長くお使いくださいませ😊

 

お客様方からお預かりする綿ふとんの中綿は、本当にさまざまです。

現在は本当に色々な寝具が販売されておりますので、お好みのもので良い睡眠を取っていただきたいです。

また、「使ってみたけれど思ったような感じではなくて…」のような場合にご相談いただければ、より「お客様の思い」に近いような「お直し」ができることもございます。(綿ふとんの場合)

ぜひお問い合わせいただければと思います。

 

今週も大変な事が多く、なんとも言葉がでません。

少しでもお疲れが癒されますように。

 

本日もありがとうございました。

 

前の記事を見る
一覧へ戻る
次の記事を見る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品