Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/form.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121

Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/slick-theme.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121

Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/styles-pc.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121

Warning: file_get_contents(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/styles-sp.css): failed to open stream: No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 120

Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/styles-sp.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121
3/17 本日の綿ふとんは、遠州織物で… | 羽毛布団工房ふとんの水谷 静岡県浜松市のふとん店

3/17 本日の綿ふとんは、遠州織物で…

いつものありがとうございます。ふとんの水谷です。

 

また大きな地震があり、大変なことです。

 

本日の綿ふとん

「遠州織物」を表地に使用して、綿ふとんを作ります。

今回使う遠州織物は、麻100%の落ち着いたチェックの生地です。

もう2年程前に購入しておりましたが、質も良く、お値段も良いので(笑)どのような物にするか、皆でじっくり考えておりました。

表地のみ麻の遠州織物を、裏地は手触りの良い柔らかな綿生地にして、シングル薄敷き布団、キルティング仕立ての薄い肌掛け、そして少しふっくらした通常の肌掛け、と3枚のお布団を作ることにいたしました。

今日は、綿100%の綿を薄く入れた肌掛けを、キルティング仕立ていたします。

綿は、約1㎏いれます。生地の総重量が、約0.9㎏ですので、2㎏位の掛け布団になります。(サイズは150✕200)

たまには、縫製もしないと下手くそになってしまいますので、3枚共、縫製から始めてみました。

上は、敷き布団の綴じをしているところです。

麻は、好みが分かれる素材かもしれません。

お好きな方には、たまらない😊感触ですね。

明日は敷き布団の仕上げと、ふっくらの肌掛けから、仕事を始めさせていただきます。

 

春は何かと不安定な感じがして、、ネガティブになりがちですが、夜はしっかり眠って、次の日も動ける体力気力を回復出来るように過ごしていきたいと思っています。

明日も宜しくお願いいたします!

本日もありがとうございました。

 

前の記事を見る
一覧へ戻る
次の記事を見る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品