
こたつ布団をそろそろ
今年もまた、このようなご注文を頂く季節がやって参りました。 本当に有難いことです。 今回のお客様は、これまでお使いになっていた「こたつの掛布団」を、この冬使うために「こたつの敷き布…
すべて
今年もまた、このようなご注文を頂く季節がやって参りました。 本当に有難いことです。 今回のお客様は、これまでお使いになっていた「こたつの掛布団」を、この冬使うために「こたつの敷き布…
今日のお客様のご注文です。 店舗販売用に3枚組の綿ふとんを置くことはあります。 こちらのお客様は、それにプラス1です。 スタッフとも話したのですが、この組み合わせなら、年間通して使…
昨日の続きです。 この後の、ふとん側に綿を入れる写真は一人のため撮れませんが、また機会があると思いますのでその時に。 ふとん側で、形作った綿を包むようにしてひっくり返します。 これ…
今日は、敷き布団が出来上がる過程を撮ってみました。 かなりはしょっております。 前に、ふとん側の上に綿(わた)を広げた写真を見て頂きましたが、その後になります。 ここまで来るのに少…
先日、当店のセールがあり、45角の小座布団を購入しました。 タイトルの「ハッピーガール…」は上の写真の遠州綿紬の名前です。 助手席に置き、もたれてみると何ともやわらかく、イイ感じで…
ダブルサイズの羽毛ふとんとダブルサイズの羽毛肌ふとん各1枚をシングルサイズの羽毛ふとん2枚にしました。結婚当時に買った羽毛ふとんを長く使っ…
今日は午前にまさかの雨、その後晴れて蒸し暑く、参りました。 まだ残暑なのを忘れていた〜と、久々のタウリン3000㎎配合ドリンクを飲みました(笑) 今日は、シングルロン…
今日も日中は、晴れ☀の暑い日になりました。 朝夕の気温差が激しいですね。 こういう時は、綿の肌掛けふとんがとても良いように感じます。 蒸れずに「ふんわりあったか」とい…
今日もほぼ天気予報通りの、雨のち晴れ。 暑くなる予報まで当たりました。 久々の汗💧です。 本日は、遠州綿紬のベビーふとんです。 まだ出来上がりませんが…
今日は予報通りお昼前から雨が降りましたが、降り続くこともなく、はっきりしないまま夕方になりました。 最近はこのように、突然降り出しては雨が止む、と言う感じが多いですね。 写真も暗い…