Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/form.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121

Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/slick-theme.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121

Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/styles-pc.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121

Warning: unlink(/home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/styles-sp.css): No such file or directory in /home/sond5/mizutani-m.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 121
4/23 本日の綿ふとん 打ち直し敷き布団 | 羽毛布団工房ふとんの水谷 静岡県浜松市のふとん店

4/23 本日の綿ふとん 打ち直し敷き布団

いつもありがとうございます。ふとんの水谷です。

 

本日のお布団

お客様方のシングル敷き布団

以前にも書かせて頂いておりますが、打ち直しでお布団を仕立てさせて頂きますと、お布団一枚一枚、綿の内容に違いがあることが分かります。(今回別々のお客様のご注文です)

何が何%とは言えませんが、ほぼもめんかな? 少し化繊が入っているようだけどいい感じ、とか、化繊が多めだから…など感じつつ、綿を広げて、重ねて切って、お布団の形に「組み上げて」いきます。( 綿を重ねるだけではないのが、手作りの綿ふとんでございます)

打ち直しますと、切れぎれになった綿繊維がもう一度繋がって、干せばぷくっと膨らみます。

中高にお仕立てした敷き布団は、それがよく分かりますね。

「中綿が傷み過ぎないうちに、打ち直す」が、ポイントでございます😊

「直しながら、綿を長く使う」

それがもめん綿の良いところなので、「ふとんの水谷」はず〜っと綿ふとんを作らせて頂いております。

これからも宜しくお願い致します。

 

今夜もお気に入りのお布団で、気持ち良くお休みくださいませ。

本日もありがとうございました。

 

前の記事を見る
一覧へ戻る
次の記事を見る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品