9/23 打ち直しで敷ふとんとウレタン芯の敷ふとん

今日は湿度が低いためか、いつもは気になる体の痛みを感じませんでした。(湿度が曲者です)

こんな日ばかりなら良いのですけれどね。

調子が良いからと言って、調子に乗らないように(笑)大事に体を使っていきたいものです。

 

今日も敷ふとんをお作りしました。

以前、定番の一番人気もめん綿の敷ふとんは5.5kg入りでした。

こちらはお客様の打ち直し敷ふとん、5.5kg入りです。

この頃は、やはり少なくとも6kgないとすぐにぺちゃんこになってしまう、ということで6kg入りが通常です。

たったの500gの違いでこんなにも軽いんだ…とびっくり。(入れ間違いではございませんよ)

この軽さが魅力です。

このおふとんの下に固綿敷ふとんを敷いていただくと👍

この場合、ある程度体格の良い方にも対応出来ると思います。

よく干して気持ち良くお休みくださいませ😊

 

そしてこちらはこんな形に折っても安定しております🤭

それは何故か…

ウレタンが芯に入っているからです。

お客様のご注文ですが、打ち直し綿でお作りしています。

こちらも軽さが魅力です。

いつものように敷ふとんを作る過程でウレタンを入れます。

軽くても体を支えてくれる感じがします。

ただ、ウレタン部分が湿気ますと寝心地がよくありませんので、芯まで乾かすようにしていただきたいですね。

布団乾燥機がおすすめです。

店舗用として、一番人気のもめん綿でウレタン敷ふとんもございますので、ご覧くださいね。

 

涼しさに慣れるまで疲れる感じがあるかもしれませんね。お気を付けて。

熱すぎないお湯に浸かって、十分な睡眠をお取りくださいませ。

 

本日もありがとうございました。

 

前の記事を見る
一覧へ戻る
次の記事を見る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品