6/30 6月最終日は打ち直しのお布団

2025年ももう(まだ?)半年過ぎます。

今年もまた◯い、寒いと言っているうちに月日が過ぎて行きます〜

昨年のように夏に力尽きることのないように生活していかねば😅

 

6月最後の日もお客様のお布団を作らせていただきました。

打ち直しで「セミダブルの敷ふとん」「四布サイズ」の掛ふとん

それぞれ別のお客様です。

今日は敷ふとんのお話だけさせていただきます。

セミダブル敷ふとんは、ウレタンを芯に打ち直し綿で軽めにお作りしております。お客様のご希望です。

大きめサイズの綿ふとんはどうしても重くなります。

ウレタンを芯にすることで、床付き感を軽減して扱いやすい重さに出来ます。

ただ、芯のウレタンが湿ってしまっては気持ち良く休めませんね。

よく干して、または家庭用布団乾燥機でしっかりと湿気を飛ばしていただきたいです。

綿のお布団すべてに言えることですが、「湿ること」がもっとも良くない事です。

気持ち良くないですし綿の傷みが早くなります。

くどいほどに申し上げておりますが、「干すに限る👍」のです。

そのおかげで適期のお手入れ(打ち直し)も良い状態で、お布団に仕立てても良いものに仕上がる、ということになります。

お客様方には、これからも綿ふとんで気持ち良くお休みいただきたいと思っております😊

 

あと3ヶ月(長っ!)は特に、水分・栄養・休養・よい睡眠でお過ごしくださいませ。

本日もありがとうございました。

 

 

前の記事を見る
一覧へ戻る
次の記事を見る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品