8/15 本日は重めの敷ふとん

本日は終戦記念日

正午から1分間の黙禱は自宅で。

 

今週はお盆の週でもあり、ほぼ半日勤務としました。

この過ごし方は初めてで、もう曜日の感覚がなくなってしまいました。今日は土曜日?日曜日?みたいな。

来週よりまた平常に戻りますが、何かと用事があり、落ち着くのは再来週かと思います。

 

さて、今日お作りしたのはこちら お客様の打ち直しのシングル敷ふとんです。

写真ではいつもの感じとなんら変わりなく見えますが、7.5kg入りです。

シングルのふとん側に入れるには、通常よりだいぶ多いです。

打ち直し綿の場合、綿の張りや弾力が弱まりますので多くても普通に入れることができます。(これが新しいアッサム綿やゼッペル綿であれば、張りと弾力ともに力強いため、けっこう大変な作業になります)

綿をたくさん入れることも寝心地よくするひとつの方法でもあり、綿ふとんがお好きな方は重い事は苦にならないようですね。

それでも、重いおふとんを外に運んで干すことは重労働です。

おすすめは「その場で布団乾燥機」でございます。

ぷくぅと膨らめば、それはもうとても気持ち良いですよ😊

 

8月下旬に入っても暑い日が続きます。

無理せず休養を取りつつお過ごしくださいませ。

本日もありがとうございました。

 

前の記事を見る
一覧へ戻る
次の記事を見る

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする

サービス

取扱商品