6/26 お急ぎの打ち直し仕立て、終了いたしました
今日午前中は「蒸し蒸し」のせいで汗をかき、午後も汗をかきますが、北の窓から入る風で気持ちよい時間もございました🍃
今日予定していたお布団は掛ふとんですので、敷ふとんに比べて綿の量は少ないため、体の負担も少なくなります。けっして「楽」という意味ではございませんが。
急ぎの場合も当たり前ですが、ちゃんとしたお布団に仕上げます。
当店でお作りする綿ふとんは、できるだけ早くお作りすることで、店舗での最終確認をする時間を取るようにしておりますが、何かお気づきの点がございましたら店舗までお知らせくださいませ。
さて、ご注文の4枚のお布団がこちら
お客様から敷き2枚、掛け3枚お預かりしまして、お作りするのは敷き2枚と掛け2枚、ともにサイズに合った通常の重さのご希望です。
お預かりの敷ふとんは200センチ丈で、今回は210センチ丈の敷ふとんをお作りします。
掛ふとんの綿の一部を敷用に打ち込むことで、サイズアップした敷ふとんが2枚出来上がるということになります👌
何度も申し上げますが、「打ち直し」って「綿ふとんならでは」で、本当によいですね😊
そして「 お急ぎ」も、自社工場で綿を打ち仕立てますので可能になります。有り難いことと思います。
今降っている雨も夜中には上がるようです。
その後はまた、高温な日々が待っておりますが(苦笑)体調を崩されませんように。
本日も「ふとんの水谷」をご利用くださりありがとうございました。