10/7 赤ちゃんからご高齢の方まで「もめん綿ふとん」
いつもありがとうございます。
「ふとんの水谷」綿ふとん職人でございます。
時々、気まぐれにこのような言葉で始めさせていただいております。「綿ふとん職人」は嘘ではございませんよ(笑)
では早速、本日の綿ふとんです。
昨日からお作りしていた、「座布団から長座布団に」のご注文が出来上がりました。
お渡し日が近いので、すぐに店舗へ。
二つ折りにしたこの感じ、しっかりの綿入れの証です。
気持ち良くお使いいただけますように🍀
今日は店舗販売用のおふとんを仕立てました。
この頃続けて作っていますが、幼児のお昼寝敷ふとん
そして介護ベッド用にコンパクトな敷ふとん
どちらも当店一番人気のもめん綿の敷ふとんでございます。
写真の青系の色が随分と違ってしまいましたが、上の方がほぼ実際の色です。
介護ベッド用は、今回巾を90センチにしてありますので、2列の綴じを入れかけたのですが、体が楽におさまるのはやっぱり3列だよ!と思い、3列に。
サイズも状況に合わせて、いろいろお作りできますので、お問い合わせいただきたいと思っております😊
台風の進路が決まりつつあるようですね。
被害がないことを祈ります。
本日もありがとうございました。
寒暖差アレルギーと言うのでしょうか、最近くしゃみが出ますが、何気なく、くしゃみをしてしまうと腰が、ぎくっと😅
どうぞお気を付けて。