1/30 「 干して干して…」の綿ふとん
いつも「ふとんの水谷」をご利用くださいましてありがとうございます。
綿ふとん職人でございます。
今日は晴れ☀
自分の敷き布団と掛け布団を干しました。
毎朝、敷き布団はしんなりしていますので「蛇腹」に1、2、3と3回折ります(畳みます)。
午後1時半頃取り込んだ敷き布団は、2回しか畳めませんでした。
つまり「中綿にハリと弾力がもどった」ため、2回しか折れなかったのです。力強い繊維のアッサム綿100%であることも関係していると思います。
今夜敷き布団に寝転がるのが楽しみです✌️
一晩寝たらまた「しんなり」ですが、それがもめん綿なのでございます。
掛け布団ももちろん、軽〜くなりました。
「干して干して、また干して」で気持ちよくお休みくださいませ😊布団乾燥機もおすすめです。
では、本日の一枚
店舗用で遠州綿紬「青海」でシングルロングの敷き布団と掛け布団を仕立てました。
掛け布団は「意外と軽くて暖かい」もめん綿を、敷き布団は「当店イチ押し(インド綿主体)」もめん綿をお入れしております。
綿含み、ハリを出す、凸凹なく、中高に、角までしっかりなど、それぞれのお布団のポイントを意識しながらお作りすることを目指します。これからも。
日中暖かいと、よけいに「夜の冷えに要注意」と思います。
暖かくしてお休みくださいませ。
本日もありがとうございました。